『世界の日本語学習者が選んだ【一番好きな日本語】』

31人以上が選んだ上位・40語

応募総数=1万0578人のうち「7,982人(75.5%)」

一期一会 1,089人 百聞は一見に如かず 150人
七転び八起き(七転八起) 482人 明日は明日の風が吹く 146人
頑張る(頑張ってね)・・ 398人 塵も積もれば山となる 145人
ありがとう 371人 継続は力なり 140人
一生懸命 359人 努力は必ず報われる 140人
大丈夫 308人 三歩進んで二歩下がる 138人
301人 鬼に金棒 135人
石の上にも三年 277人 笑う門には福来る 133人
いただきます 263人 侘び寂び 133人
お疲れ様(です) 242人 案ずるより産むがやすし 121人
おはようございます 241人 切磋琢磨 108人
209人 ものの哀れ 108人
急がば回れ 187人 おめでとう 108人
おかえり 178人 金継ぎ 108人
もったいない 171人 和敬清寂 84人
至れり尽くせり 170人 明日の事を言えば鬼が笑う 61人
ただいま 165人 石橋を叩いて渡る 43人
千里の道も一歩から 161人 一朝一夕 34人
諦めない 158人 ごめんなさい 34人
一石二鳥 152人 二人三脚 31人

〇このほか、三人以上が選んだ「言葉」は、
おかげ様、ごちそう様(でした)、三日坊主、めっちゃ、人間万事塞翁馬、失敗は成功のもと、習うより慣れろ、未来、キラキラ、生きがい、希望、愛、十人十色、夢、時は金なり、三日坊主、一心不乱、花より団子、日日是好日、人事を尽くして天命を待つ、猫の手も借りたい、木漏れ日、克己心、平和、懐かしい、食べ放題、郷に入っては郷に従え、花より団子、光陰矢の如し、罪を憎んで人を憎まず、諸行無常、雨降って時固まる、日進月歩、無我夢中、和魂洋才、生きてるだけで丸儲け、空、海、仕事、など

▼松尾芭蕉、小林一茶らの「俳句」、石川啄木らの短歌、『百人一首』、宮沢賢治らの「詩」、夏目漱石、村上春樹、三島由紀夫らの小説の「文章の一節」、歌謡曲やJポップなどの「歌詞の一節」、アニメの「主人公のセリフの一部」、なども。